インストラクターの名刺を作成&設置しました

こんにちは。

雪が降ってきましたが、あまり積もらなそうで内心ガッカリな山田圭一郎です。

都内では今季初の積雪を観測しているそうです。

 

さて、この度、我々インストラクター(先生)の名刺を作成しました。

インストラクター陣の名刺

 

 

この仕事は主にBtoCなので、名刺交換の機会が意外と少ないんですよね。

なので、今まで不要で作成していなかったのですが、この度一念発起して作成することにしました。

作成して思いましたが、やっぱりあると便利ですね。

 

作成に携わっていただいた○島さん、畑○さん、○藤さん、その他大勢の方々に深く感謝いたします。

 

教室の片隅に、雅吉先生彩子先生、そしての3種類を置いておきますので、ご自由にお持ちください

相談など、お力になれることもあるかと思いますので、お気軽にご連絡ください

参加した競技会の成績などもご報告いただけると幸いです。

 

先生と生徒さんの距離をより近いものになるように願って。

8 thoughts on “インストラクターの名刺を作成&設置しました

  1. 早速戴きました。ありがとうございます。レッスン予約等に使用出来ればと思います。

  2. 雪が積もって喜ぶのは子供と犬ですよ〜

  3. 雪国ではないから勝手に言えるのかもしれませんが、雪がとけると水になる、というよりは、雪がとけると春になる。というニュアンスの表現が、ダンスの感性として備えられると良いかも・・・あんまり関係ないですね。考え過ぎ(笑)

  4. 丁寧なコメント情報ありがとうございました。
    冷泉彰彦氏は、名前の通り「泉」なので水に近い感覚でしょうか?
    それともスプリングがくることを待ち望んでいる「春」なのでしょうか?・・・
    ダンスもいろいろなスタイルがあることを頭に置き、レッスンをしていきたいと思います。
    おへその向きもだいじです。
    優等生発言で締めくくり!やはり鰤の子でした。

    1. ダンスはスポーツであると同時に文化芸術です。
      自分らしいスタイルが早く見つかり、確立できるといいですね。

Comments are closed.