こんにちは。
ジブリ作品は、なんだかんだで古い作品の方が面白いと思っている山田圭一郎です。
個人的にはナウシカ、ラピュタ、千と千尋、もののけ、トトロ、魔女の宅急便の順でしょうか。
あ、カリオストロも捨てがたい。
さて、いきなりですがここで問題です。
先日、これをamazonで買いました。
石膏像です。
高さは60cmもあります。
頭の大きさは、僕の頭よりも大きめです。
つまりドデカイ石膏像。
これを何に使うために買ったのでしょうか?
シンキングターイムっ!!!
♪♪ズンチャカズンチャカチャカチャカズンチャカ(???)♪♪
ヒント1です。
一切絵は描きませんし、絵心は皆無です。
ヒント2です。
ある物の処分に困って買いました。
ヒント3です。
ある物は自分で買うことはありません。
どうでしょうか?
難しいですかね?
ヒント4です。
『え!?その為だけに石膏像買ったの!?』とバカにされそうです。
はい。
これだけのために買いました(笑)。
ヒント5です。
全身像ではなく、胸像がベストだったので、これを選びました。
ヒント6です。
これよりも小さいと、買った意味がありません。
さぁさぁ、さすがに難しいですね。
では正解発表です!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下に回答があります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もうちょい下。
もうすこし。
それでは正解です。
じゃじゃーん。
ダンスの試合でもらったたくさんのメダルを整理するために買いました。
箪笥の奥で埃かぶっているのも勿体無いし、かといって捨てるのもねぇ。
ってことで石膏像に飾ってみました。
ちょっと美術館っぽい置物になって一石二鳥ですね。
ここにあるメダルとトロフィーは、僕と彩子先生が取得したものが殆どです。
雅吉先生とみさ江先生も、大会等でたくさんのトロフィーをもらったようですが、ほぼ捨てたみたいです。
雅吉先生のカラオケ大会のトロフィーが1本混ざってると思いますが(笑)。
雅吉先生のトロフィー、残っていたらこの4倍は行ったんじゃないかなぁ。
もっとか?
僕も捨ててしまおうか迷いましたが、「どうせまたもらうんだから捨ててしまえ」というみさ江先生の忠告を振り切って取っておいてよかったと思います。
とりあえずメダルの整理はやりやすくなったなー。
確かにトロフィーは貯まります。昨年だけでも8本。それもパートナーさんと半分こメダルも同数くらい…私は古いのは処分しました。思い出が残るのは取って有ります 広い?トイレの中の棚に飾ってあります。
これからもきっと増えることでしょう。
管理しきれないくらいもらいたいものですね。
、、、もらっても、そのあと困りますが(汗)