憧れのダンサーのレッスンを受け終えて自分の個人レッスンで伝えたい!

皆さん、こんにちわ。

昨日は都内にてレッスンを受ける為に朝から車で向かったのですが、一般道の渋滞が凄まじくて15分ほど遅れてしまった山田、竹井組です。

結局3時間半ぐらいなんだかんだでかかりました。

すでにグッタリ。

でも二人とも走行中の車の中でレッスン着に着替えて猛ダッシュでむかいましたけどね。(笑)

二人ともこんな顔しながら猛ダッシュしていたと思います。
くーちゃん
(急げ!間に合わんっ!)

そして肝心のレッスンは、というと…、

二人とも物凄い丁寧に基礎的な事を教えてくれました!

本当はいっぱいレッスンの中で言う事があるんだけどとにかくコレだけは最初にしっかりわかるまで伝えようと根気強く教えてくれました!

諦めず何度も何度も繰り返して教えるというとは本当に大変なことです。

受けれて良かったです。

それにしてもヴィクターのホールドが美しくてビックリしました!

なんか彫刻作品みたいでしたよ。(笑)

本人曰く、

「昔、僕は水泳をずっとやっていてね〜、水泳やっていると肩周りとか胸に筋肉すごくつくじゃない。
だから、大変だったんだよね。
ストレッチをこれでもかってぐらい毎日、毎日やっていたよ。
出来ないことなんて絶対ないんだよ! 毎日毎日諦めずにやるのがとっても大切なのさ!」

素晴らしいホールドは一日にしてならず。

私も日々、コツコツとレッスンで習ったことを頑張ります!

皆さんにもレッスンでこの美しいホールドの作り方のトレーニングを伝えていければ!と思います!

それとアナスタジアのレッスンで習った先ず女性がやるべき事とは?
というのも合わせてレッスンで
伝えていきたいです!

是非、皆さんレッスン受けに来て下さいね!

お待ちしています!!

2 thoughts on “憧れのダンサーのレッスンを受け終えて自分の個人レッスンで伝えたい!

  1. 往路3時間半は大変でしたね。でも、良いレッスンが受けられて何よりです。
    結果、彩子先生のレッスンが更に厳しく成るのでしょうね~ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
    嬉しいような、怖いような もっと叱って!! (^^)v 

  2.  「素晴らしいホールドは一日にしてならず」肝に命じます。アナスタジアのレッスンをお受けになった彩子先生のレッスンもすっごく受けてみたくなりました。圭一郎先生に習い始めてやっと1ケ月なので、おいおい希望を叶えていきたいと思います。
     世界のトップコーチャーのレッスンを山田先生の身体を通して受けられるなんて、素晴らし過ぎて、鳥肌が立ちます・・・。

Comments are closed.