イーストラテン選手権、最終予選敗退

皆さん、こんにちは。

つい衝動買いしてしまったレゴのアーキテクチャーシリーズ「トレビの泉」を、未だに組み立てずに箱のまま飾ってある山田圭一郎です。

大人も楽しめるレゴって、ただのおもちゃじゃないですよね。

ん?僕が子供なだけか?

でもこれ、ほしくなりますよね?ね!?

組み立てるのが勿体ない。

 

イーストジャパン選手権大会 ラテンアメリカン 最終予選

さて、プロフェッショナルA級競技会が日暮里のファーストプレイス東京で行われました。

種目はラテンアメリカン部門です。

山田・竹井組の成績は最終予選敗退でした。

イーストラテン

 

今回は思うように踊れなかったなぁ。

踊っていて、自分がカッコいいというイメージが湧きませんでした。

イメージが追いつかなかった感じ。

やっぱり成績と比例しましたね。

 

正直残念です。

今回はメンタルが整わなかった。

心と体は比例しますね。

 

準決勝までは行きたかったなぁ。

まだまだ修行が足りないってことで、明日一日しっかり休んで、明後日から統一全日本戦に向けて最後の調整に入ります。

 

勝って驕るな、負けて腐るな

僕が大学時代に所属していた競技ダンス部の試合後に、OBの大先輩が話してくださった一言です。

勝って驕るな、負けて腐るな

飲み会の席で誰かに諭していた言葉が、偶然僕の耳に入ってきただけなのですが、それでも心に突き刺さりました。

勝っても有頂天にならず、負けても不貞腐れず、常に邁進しろってことですね。

 

あれから10年以上経ちました(たぶん)。

それでも、今もなお試合の直後はこの言葉を思い出します。

成績が良い時も、今回の様に振るわなかった時も、予想通りの中途半端な成績の時もです。

 

今回は大敗を喫っしましたが、腐らないように精進ですね。

甲野先輩!今でも心に留めていますよ。

貴重なお言葉、ありがとうございます。

 

ちょっとしたワンポイントアドバイスでした。

2 thoughts on “イーストラテン選手権、最終予選敗退

  1. 残念でしたね。決勝まで踊れると体力的には疲れますが、心地よい疲労感ですよね☝️
    最終予選では疲れなかったのが悔しいですよね〜 次回への助走にして下さい。

Comments are closed.