こんにちは!
玉村ダンススクールです。
私たちは、群馬県の玉村町で幅広い年齢の方々へ社交ダンスのレッスンを提供しております。
個人レッスンや団体レッスン、オンラインレッスンなどさまざまなレッスンに対応しているため、あなたのペースに合わせて社交ダンスを学ぶことができます。
初心者でも無理なく上達できるコースも揃えていますので、気になる方はぜひお気軽にお問合せください。
今回は、「社交ダンスを始めたいけれどどうやって学べばばいいのだろう?必要なものは何?」というテーマについて解説したいと思います。
社交ダンスを始めたいと思っているけれど、もしかすると以下のようなお悩みをお持ちかもしれません。
「社交ダンスって、やっぱり先生に習った方がいいのかな?」
「近くにダンスができそうな場所がないけどどうしたらいい?」
「社交ダンスをする時に何を用意すればいいの?」
この記事では、上記の疑問にお答えしていきますので、「社交ダンスをこれから始めたい!」と言う方はぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです!
社交ダンスを始めたい時はどんなところで始めればいい?
「社交ダンスを始めたい!練習したい!」と思っても、どのように始めればよいのかわからないことも多いかもしれません。
ここでは社交ダンス初心者におすすめの方法について解説していきます。
初心者が社交ダンスを始める際には、以下の方法が挙げられます。
- YouTubeの動画を見ながら独学で練習する
- 友達同士で場所を借りて練習する
- 社交ダンスサークルに参加して練習する
- 社交ダンススクールに通いプロの先生から学んで練習する
それぞれについて解説していきますね。
①YouTubeの動画を見ながら独学で練習する
一つ目は、Youtubeなどの動画サイトで社交ダンスを独学で練習することです。
最近ではたくさんの社交ダンスに関する動画があります。
例えば、「社交ダンス 初心者」などで検索するといいでしょう。
具体的にタンゴの練習方法が知りたい場合には「社交ダンス タンゴ」で検索するといいですね。
費用もかからず、今すぐ気軽に社交ダンスを始められることがメリットです。
デメリットとしては、独学であるため練習するモチベーションが続かなかったり、わからないところを詳しい人に効くことができないなどが挙げられます。
②友達同士で場所を借りて練習する
二つ目は、友達同士で社交ダンスができる場所を借りて練習することです。
社交ダンスに詳しい人がいればその人に教わるのもいいですし、初心者同士であればみんなで動画を見ながら練習したりすることもできますね。
わからないところは気軽に聞くことができることがメリットです。
デメリットとしては、友達同士で予定をあわせたり場所の確保が必要になることが挙げられます。
③社交ダンスサークルに参加して練習する
三つ目は、社交ダンスサークルに参加して練習することです。
社交ダンスサークルとは、社交ダンス好きの人が集まってみんなで練習したり踊ったり講師のレッスンを受けたりするサークルのことを言います。
近所に社交ダンスサークルがあるか調べ、参加してみるのもおすすめです。
また社交ダンス専門誌である「ダンスビュウ」に社交ダンスサークルについての紹介がある場合もあるので、チェックしてみるのもいいかもしれませんね。
④社交ダンススクールに通いプロの先生から学んで練習する
四つ目は、社交ダンススクールに通いプロの先生に学ぶことです。
社交ダンス初心者はやはりプロの先生に教わることが、上達への近道です。
なぜなら、先生たちは初心者がつまづきやすいポイントを押さえており的確にかつ最短で社交ダンス上達のサポートをしてくれるためです。
また、社交ダンススクールに所属していることによって参加できるイベント等もあります。
そのようなイベントに参加することで、モチベーションアップにも繋がりさらに社交ダンスが上達するきっかけにもなりますね。
「地名+ダンススクール」や「地名+ダンス教室」で検索して、お近くの教室を調べてみてはいかがでしょうか?
社交ダンスを始める時にはどんな道具が必要?
社交ダンスを始める時には、どんな道具が必要なのでしょうか?
簡単な練習であれば、練習着やシューズなどが必要になりますが本格的に始める場合、様々な道具を用意しなくてはなりません。
服装や必要な道具については、以下の記事で解説していますのでそちらも合わせてぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
社交ダンスを始めたいと思ったら、Youtubeなどで気軽に学べる時代になりました。
また、友達同士誘い合って社交ダンスを楽しむのもいいですね。
もしも本格的に社交ダンスを学び、無理なく上達したい場合には社交ダンススクールでプロの先生たちに教わることが上達への近道になります。
とはいえ、「いきなり先生に教わるのはハードルが高い…」感じられるかもしれません。
玉村ダンススクールでは、無料相談を開催しています。
(実際にダンスをしなくても大丈夫です)
「いきなりダンスをするのは不安…」と感じる方は、まずは相談してみてはいかがでしょうか?
以下のお問い合わせフォームよりすぐに予約ができます。
https://tamamura-dance.com/lesson/experience-lesson
この記事をきっかけに社交ダンスを始める方が増えていったら幸いです^^