皆様、こんにちは。
今日の玉村町は晴れ!
先週の17日、前橋ロイヤルチェスターにて
小河原ダンススクールのクリスマスパーティーへ参加してきました!
圭一郎先生は女性役をする為、私がメイクをしてあげました。 和田アキ子風に…。
どうですかね?
中々、色っぽく出来たんじゃ無いかな!
ご参加下さいました皆様!ありがとうございました!
それでは水曜日ベーシックラテンクラスのステップ紹介へ参りましょう。
さて、6日のラテンクラスから紹介していきましょう!
12月に入り種目はルンバ、パソに変わりました。
先ずは6日のルンバから紹介します。
ルンバ
教室のステップNO.4
スリースリーズ 2341 ✖️ 4回
先ずはクカラチャをレクチャーしました。
クカラチャを知っている方は大勢いるとは思うのですが、より詳しく関節や筋肉の使い方を知ることにより美しくしい動きに変わっていきます!
そして13日のルンバステップ紹介です!
ルンバ
教室のステップNO.5
アレマーナ 2341 2341
スライディング ドア 2341 ✖️ 4回
スパイラル 2341 2341
ヒップツイストやクカラチャをメインにレクチャーしていきました。
やっぱり身体の動きを正確に知ることは大切で、レクチャーの後の生徒さんたちの動きは驚くほど無駄の無い美しい動きへ変化していきます。
20日のルンバのステップ紹介です。
ルンバ
教室のステップNO.6
アレマーナ 2341 2341
ロープスピニング 2341 2341
オープニングアウト 2341 2341
スパイラル 2341
アイーダ 2341
キューバンロック 2341
スイッチターン
足の裏を使ってしっかりとスパイラルをする事とやクカラチャをしている時のフリーアームなどもやりました!
さてここからはパソのステップ紹介です!
先ずは6日のパソのステップ紹介です!
パソ
教室のステップNO.4 後半から。
エカルト 7812
教室のステップNO.5
グランドサークル 1234 5678
ディプレイスメント 1234
シュールプラス 56
シンコペイテッドセパレーション
1234 5678a 1a2 3&4 5678
そして13日のパソのステップ紹介です!
パソ
教室のステップNO.5 後半から。
シンコペイテッドセパレーション
1234 5678a 1a2 3&4 5678
教室のステップNO.6
シンコペイテッドシャッセ 12&34
フォーラウェイリバースターンwithオープンテレマークエンディング 5678 1234
スパニッシュライン 5678 123456
最後に20日のパソのステップ紹介です!
パソ
教室のステップNO.6
シンコペイテッドシャッセ 12&34
フォーラウェイリバースターンwithオープンテレマークエンディング 5678 1234
スパニッシュライン 5678 123456
教室のステップNO.1
準備 1234
フラメンコタップ 56&78
スパニッシュライン 1234
フラメンコタップ 56&78
スパニッシュライン 1234
プロムナードクローズ 56
シャッセ 78
パソは最後まで行きましたね!!
後半は中々難しいステップが入ってきますが
しっかりとタイミング、方向、を覚えて音楽で踊れる様に頑張りましょう!!
次回は27日 水曜日です!
今年最後のレッスンです!皆様是非、ご参加下さい。お待ちしています。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
運営からのお知らせ2018.04.234月29日 JDC群馬ダンスフェスティバルのタイムテーブルです!
団体レッスン2018.04.194月18日 水曜日ベーシックラテンクラスのステップ紹介です!
運営からのお知らせ2018.04.17火曜日 14時ベーシックスタンダードクラスのステップ紹介です!
団体レッスン2018.04.124月11日 水曜日ベーシックラテンクラスのステップ紹介です。
猿回しの千手観音。
雅吉先生、今日もありがとうございました。シャドウの大切さを和田アキ子になってしまった師匠から学ぶことができました。パートナーからは、今ごろわかったの‼️と指摘もをされた。
うちの師匠は、やっぱり師匠でした。師匠には、毎回のレッスンでうーん、なるほど❗と感心させられる。実感‼️。実感できる山田圭一郎師匠である。
追伸。
師匠は、女装って
けっこう似合うかもしれませんね。
次はら誰に変身するのかなー。