こんにちは。
カラスの活動が気になる山田圭一郎です。
カラスがゴミ集積所を漁ります。
ちゃんとゴミ袋をしばっていないと畑にまでとっ散らかします。
さて、出張レッスンクラスであるベイシアスポーツクラブ伊勢崎店の社交ダンスクラスですが、11月と12月はワルツをレッスンしています。
先週に引き続き4番までのステップをレッスンしました。
ステップとレッスン内容
- グループ1
- ウィスク
- シャッセ from PP
- ナチュラルスピンターン
- リバースターンの4~6歩
- グループ2
- ウィスク
- ウィーブ from PP
- ナチュラルスピンターン
- リバースターンの4~6歩
- グループ3
- ウィスク
- シャッセ from PP
- ナチュラルターンの1から3歩
- アウトサイドチェンジ
- ナチュラルスピンターン
- リバースターンの4~6歩
- グループ4
- ウィスク
- シャッセ from PP
- ナチュラルスピンターン
- ターニングロック
- レフトウィスク
- コントラチェック
- シャッセ from PP
- ナチュラルターンの1から3歩
- 技術指導
- ホールドと姿勢
- プロムナードポジションの作り方
- CBMの注意点
今回は、主に1番から4番までのグループを通してレッスンしました。
主に4番のステップを中心にレッスンしましたが、レフトウィスクやコントラチェックの技術指導を行いました。
シェイプだと思って止まってしまうと上手く踊れないので、止まらずに踊れるように注意しましょう。
次回は5番目のグループを指導する予定です。
一応最後のグループになります。
綺麗に踊れるように頑張りましょう!!

\ パーティー見に行った!と伝えるだけ! /
有料の体験レッスンが、今だけ無料!
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください
11月末まで!お急ぎください!