こんにちは。
玉村ダンススクールの山田圭一郎です。
あらためてのご連絡になりますが、
来年 2022 年から玉村ダンススクールの一部の団体レッスンは、
無料アプリ「zoom」を利用したオンラインでも参加可能になります。
料金は、実際に参加する金額と同じ 1,100 円で参加可能です。
(超基礎クラスは 4,400 円)
こちらのオンラインショップの「zoom団体レッスン」から
参加したい団体レッスンを購入していただけば、
メールアドレス宛に参加リンクが届きます。
当日、時間になったら参加リンクをクリックしていただけば
参加可能です。
本日は、来年1月から始まる zoom 団体レッスン(中級者向け)の内容が決まりましたので、
ご紹介します。
群馬統一クラスは、最新種目の「クイックステップ」にチャレンジ!
群馬県民であれば、誰でも踊れるようになりたい「群馬統一ルーティン」をマスターするクラスです。
第1シーズン(全11回)の種目は、最新種目の「クイックステップ」です。
クイックステップは飛んだり跳ねたりするホップ系のステップと、
素早いワルツのようなスイング系のステップに分かれます。
前半はベーシック(スイング系)を中心としたシンプルな構成になっており、
後半は軽快なホップ系のステップも織り交ぜて、
1曲の素晴らしい振り付けを完成させます。
全11回で毎回少しずつ進めていき、最終的には1曲の振付けを完成させます。
今まで、クイックステップを敬遠してきた方、
群馬統一ルーティンをマスターしたい方、
サークル等で習っているけど、よくわからない方など、
この機会に始めてみませんか?
担当は、群馬統一マスターの松浦雅生先生で、
火曜 17:00~18:00 です。
群馬統一クラスの初回レッスンはコチラから「第1回」をお求めください。
中級クラスはバリエーションに挑戦。スタンダードは「シェイプの変化をともなうステップ集」で、ラテンは「チャチャチャ」!
ベーシックがある程度踊れる方にオススメなのが中級クラスです。
有名なバリエーションにチャレンジします。
スタンダードでは、さまざまな種目で共通のバリエーションというものが存在します。
今回は、強いシェイプの変化をともなうようなバリエーションステップを学んでいきます。
全5回に分けて18種類のフィガーを覚えていきましょう。
様々な種目の中でチャレンジしますので、各種目の基礎知識があるとスムーズです。
ラテンはチャチャチャのバリエーションステップにチャレンジします。
全7回に分けて、20種類のフィガーを覚えていきます。
そのまま競技にも活用できるような優雅なバリエーションステップばかりです。
ぜひお楽しみください。
ベーシックに飽きた方、物足りない方、
競技に活用できるステップを学びたい方、
派手なステップにチャレンジしたい方、
ぜひご参加ください。
担当は竹井彩子先生で、
中級スタンダードは、火曜 14:00~15:00
中級ラテンは、月曜 12:00~13:00
です。
初回レッスンをお求めの際は、
初級スタンダードはコチラ
初級ラテンはコチラ
から「第1回」をお求めください。
まとめ
ということで、中級者&競技選手向けのオンラインで受けられる団体レッスンをご紹介しました。
団体レッスンを受けそびれたり、進行スピードが速くてついていけない場合は、
個人レッスンでサポートできますのでお気軽にご連絡ください。
これからどんどんオンラインが増えていきます。
ですが、第1シリーズは今回限りです。
(約1~2年ほどで、また第1シーズンに戻ってきますが。)
このチャンスをお見逃しなく!

\ 入会せずに半額で受けられる! /
体験レッスン 受付中
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください