こんにちは。
最近、オランジーナという炭酸オレンジジュースにハマっている山田圭一郎です。
さて、去る2014年9月15日(月)にJBDF関東甲信越ブロックが主催する秋期関東甲信越ダンス長野県大会が開催されました。
会場は、長野市ホワイトリングで開催されました。
そこで今回は、試合に出場した生徒さん達の競技会報告です。
まぁ、今更感があるかもしれませんが、僕がスタジオ勤務を始めた2014年9月以降の試合は、できるだけ全て報告していけたらと思っています。
ちなみに、準決勝進出者以上のご報告です。
スタンダード部門
まずは、スタンダード部門の成績優秀者の発表です。
- スタンダードC級 第八位 坂本一行・清水妙子 組
- スタンダードE級 第五位 福井謙次・福井じゅん子 組
- スタンダードE級 第六位 三村卓巳・三村圭子 組
- スタンダードE級 準決勝進出 関根英雄・平形裕子 組
- スタンダードF級 準優勝 三村卓巳・三村圭子 組
- シニアスタンダードC級 優勝 坂本一行・清水妙子 組
シニアスタンダードC級で優勝した坂本・清水組は大健闘ですね。
優勝というのはなかなかできないものです。
私も多くの試合で決勝入賞していますが、優勝したことは少ないです。
それだけ優勝というのはハードルが高いのですが、よく頑張ってくれました。
スタンダードF級で準優勝した三村組も素晴らしい戦績です。
三村組はこの試合でスタンダードF級からスタンダードE級に昇級を決定づけました。
本当におめでとうございます!!!
周りの選手のレベルも一段と高くなりますので、より一層これからも頑張ってください。
ラテンアメリカン部門
次に、ラテンアメリカン部門の成績優秀者の発表です。
- ラテンアメリカンB級 準決勝進出 三浦眞司・中村眞寿美 組
- ラテンアメリカンD級 準決勝進出 福井謙次・福井じゅん子 組
- グランドシニア ラテンアメリカンC級 優勝 坂本一行・清水妙子 組
- グランドシニア ラテンアメリカンC級 第五位 塚谷現治・人見喜美子 組
グランドシニア ラテンアメリカンC級に出場した坂本・清水組は、スタンダード部門に続き、優勝を収めました!
スタンダードもラテンアメリカンも優勝というのはなかなかできることではありませんね。
優勝することすら難しいのに、両方とも最高位をとるのは、信じられない快挙です!
ラテンアメリカンB級で準決勝進出を果たした三浦・中村組もよく健闘してくれました。
B級ほどになると、周りの選手のレベルも非常に高いので、準決勝に食い込むこともなかなか大変なことだと思います。
更なる精進を
ピックアップしなかった生徒さん達も、皆さん準決勝以上の好成績を収めています。
今回、好成績を収められなかった生徒さんも、今回ご紹介できた生徒さんも、僕は練習の時からずっと拝見していますが全員メキメキと上達しているように見えます。
皆さん自分では分かっていないようですが^^;
今回の秋期長野県大会は、玉村ダンススクール無双といった感じでしたね!!
勝って兜の緒を締めよってことで、更なる精進を目指して頑張ってください!
皆様、本当にお疲れ様でした!

\ 入会せずに半額で受けられる! /
体験レッスン 受付中
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください
賞状を載せて頂きありがとうございます。
今年は今までに20セクションに出場して17回に決勝進出。そのうち13回が優勝です❗️ 先日のレッスンで更に改革出来ました。これからも頑張ります
勝ち癖がつくのは非常に良いことですね。この調子で頑張ってください。目指せ「トントン拍子」!