こんにちは。

最近、ガーデニングに興味が湧き始めた山田圭一郎です。

都内にいたときはベランダで細々やっていましたが、こっちは庭が広いですからね。

春にきれいな花を咲かせたいですね。

 

さて、生徒さんの競技会報告です。

今回は、2014年10月12日に栃木市総合体育館にて開催された秋期関東甲信越競技ダンス選手権 栃木県大会の成績優秀者のご報告です。

 

スタンダード部門

まずはスタンダード部門からの発表です。

  • スタンダードB級 準決勝進出 三浦眞司・中村眞寿美 組
  • スタンダードD級 準決勝進出 福井謙二・福井じゅん子 組
  • スタンダードE級 第六位 三村卓巳・三村圭子 組

 

三浦・中村組はスタンダードB級にて準決勝進出しました。

お仕事忙しそうですが、頑張って好成績を残していますね。

あともう少しでA級です。

引き続きファイトです。

 

福井・福井組はスタンダードD級にて準決勝進出です。

昇級もしてホッとしていると思います。

来年に向けて更なるレベルアップを図ってください。

 

三村・三村組はスタンダードE級にて第六位です。

次のランクで戦うためには基礎訓練も必要です。

目先の試合もありますし、やることは盛りだくさんですね。

 

ラテンアメリカン部門

今回はラテンアメリカンの成績優秀者はいませんでした。

エントリーしていなかった方は、是非とも次回はエントリーしてください。

成績が良くなかった方は、次の試合こそ準決勝以上を狙って躍進してください。

 

 

総括

成績はちょっとしたことで変化します。

ちょっと調子が悪かったり、ちょっと気分が乗らなかったり。

審査員がいつもと違ったり、会場の床がちょっと踊りにくかったり。

そんなほんのちょっとのことで成績は簡単に上下します。

 

ということは、ほんのちょっと頑張れば上位入賞も夢ではないでしょう。

また、ちょっと練習をサボると成績は簡単に落ちてしまいます。

 

いずれにせよ、一つの大会結果で一喜一憂しすぎないようにしましょう。

でも、勝った方は素直に喜んで次回につなげてください。

 

出場した皆さん、お疲れ様でした。

また頑張ってください。

Follow me!

\ 入会せずに半額で受けられる! /

体験レッスン 受付中

まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください

【競技会報告】2014年 秋期関東甲信越競技ダンス 栃木県大会” に対して2件のコメントがあります。

  1. ベスト3! より:

    祝第5位!!11/29pm4.30分現在
    上を目指すところは、ダンスに共通していますね。
    ご報告ありがとうございます。

    1. アバター画像 山田圭一郎 より:

      おっ!?
      コツコツ順位を上げていますね!?
      これも皆さんの投票のおかげです。
      ありがとうございます!!!

コメントは受け付けていません。