こんにちは。

マイナンバーカードが交付される直前な山田圭一郎です。

委任状を書けば受け取れるかと思いきや、本人じゃなければダメだそうな。

忙しくて取りに行っている暇がないですよ、、、。

 

さて今回は、2016年2月21日に深谷市ビッグタートル(サブアリーナ)にて開催された2016年 前期関東甲信越シニア・Gシニア競技ダンス 埼玉県大会の成績優秀者のご報告です。

関東甲信越の競技会、今年もいよいよ始まりましたね。

昇級を狙っている人は、幸先の良いスタートが切れるといいですね。

それでは早速発表に参りましょう!

 

スタンダード部門

  • シニアスタンダードC級 準決勝進出 安藤啓一・安藤節子 組
  • シニアスタンダードC級 準決勝進出 福島寿明・福島せつ子 組
  • グランドシニアスタンダードC級 第五位 安藤啓一・安藤節子 組
  • グランドシニアスタンダードC級 準決勝進出 福島寿明・福島せつ子 組
  • グランドシニアスタンダードD級 準決勝進出 関根英雄・平形祐子 組
  • スーパーシニアスタンダード 第三位 福田進・本山久美子 組

 

安藤組がシニアC級で準決勝進出し、グランドシニアC級では決勝第五位に入賞しました。

決勝進出おめでとうございます!

最近踊りがクリアになって来た印象がありましたが、結構早く成果が出ましたね。

この調子であれば、もっとクリアに踊れれば、もっと成績は出ることでしょう。

 

シニアC級とグランドシニアC級で準決勝進出したのは福島組です。

もう少しで決勝進出でしたね。

レッスン中も素直で勉強熱心な二人であれば、すぐにでも決勝進出出来ると思います。

あと一息なので頑張ってください。

 

グランドシニアD級で関根・平形組が準決勝進出を果たしました。

お仕事が忙しいシーズンがあるとおっしゃっていましたが、今年も始動しましたね!

研究科に所属しているお二人の踊りを、僕は最近拝見していませんが、張り切って踊っているでしょうか?

次は決勝ラウンドを目指してファイトです。

 

スーパーシニアで福田・本山組第三位に躍進しました。

最近何かを掴み始めたお二人ですが、成果が着実に出てきましたね。

練習熱心で、ダンスのメモ帳もビッチリだそうです。

反省会を二人で開くという熱心さが、この成績に繋がったのでしょうね!

 

ラテンアメリカン部門

続いてラテンアメリカン部門の発表です。

  • シニアラテンアメリカンA級 準決勝進出 金子守男・木幡昌子 組
  • シニアラテンアメリカンB級 準決勝進出 福島寿明・福島せつ子 組
  • グランドシニアラテンアメリカンA級 準決勝進出 金子守男・木幡昌子 組
  • グランドシニアラテンアメリカンB級 第七位 福島寿明・福島せつ子 組

 

 

金子・木幡組がシニアA級とグランドシニアA級で準決勝進出しました。

中々お忙しそうで頻繁にはレッスンに来れていませんが、それでもここまでの成績をたたき出せました。

潜在能力が高いですね。

トップクラスのA級で活躍している姿が頼もしいです。

 

福島組はシニアB級で準決勝進出し、グランドシニアB級では第七位に入賞しました。

スタンダードでも好成績でしたが、ラテンの方がノリに乗っていますね。

決勝七位、おめでとうございます。

A級昇級までもう少し!

 

総括

今年も本格的に競技会シーズンがスタートしました。

今回はシニア戦の競技会でしたが、今日ご紹介した選手の方々は、通常の試合でも活躍が期待される選手ばかりです。

最近はシニア戦だからと言って競技人口が少ないわけではありませんし、レベルが低いわけでもないようです。

そんな中で活躍された皆さんはとても素晴らしいですね。

 

まぁ、毎回驚きますが、「えっ?シニア競技会に出るような年齢なの!?」と驚く方々ばかりです。

ダンスやっていると、やっぱり若々しいですよね。

 

32歳の僕も、なんだかんだで社交ダンスやってますが、先日知らない人に中学生と間違われました(マジ)。

「えっ?お世辞?」

「えっ?新手のいじめ?」

「えっ?一周回って馬鹿にしてるの?」

「えっ?本気で言っているの?」

「えっ?そもそも喜んでいいの?」

とか、いろいろ考えて軽くパニックでした(笑)。

まぁ、ダンスやっていると若く見えるということで無理矢理納得しましたが。

 

今回好成績が出なかった人も、次回の試合に向けてまた再始動していただきたいと思います。

まだまだ始まったばかり。

これからエンジンフルスロットルで頑張りましょう!!

 

みなさん、おめでとうございます!

そしてお疲れ様でした!!

 

Follow me!

\ 入会せずに半額で受けられる! /

体験レッスン 受付中

まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください