こんにちは。
ブラックプールから無事に帰って来た山田圭一郎です。
全然勝てないけど、とても有意義な世界選手権でした。
やはり世界の壁は厚くて高いです。
今回は、2016年5月29日に前橋市ALSOKぐんまサブアリーナにて開催された2016年 前期関東甲信越競技ダンス 群馬県大会の成績優秀者のご報告です。
殆どの方はこの試合が前期最後の試合となるでしょう。
ホームグラウンドの群馬で開催されたので皆さん気合いが入っていたようです。
それでは早速結果発表に参りましょう。
スタンダード部門
まずはスタンダード部門の成績優秀者の方々です。
- スタンダードB級 準優勝 泰永圭吾・駒井千音 組
- スタンダードD級 準優勝 井田景二・新井富美子 組
- スタンダードE級 第六位 橋爪雅宏・飯島彩 組
- スタンダードノービス級 第四位 橋爪雅宏・飯島彩 組
- シニア スタンダードB級 第三位 坂本一行・清水妙子 組
スタンダードB級で準優勝を果たしたのは泰永・駒井組です。
B級で第二位は素晴らしい成績だと思います。
ですが本人たちは納得していない様子。
どこまでも勝ちに貪欲でいいですね。
井田・新井組はD級にて準優勝です。
確かこれで即日C級に昇級したはずです。
次回はC級スタンダードにて活躍してくださることでしょう。
ひとまず昇級おめでとうございます。
E級にて第六位、ノービス級にて第四位に入賞したのは橋爪・飯島組です。
両部門で決勝進出し、これからの成長が楽しみなお二人。
まだデビューして間もないですが成長著しいですね。
この勢いで後期はどこまで活躍してくれるのか楽しみです。
シニアB級にて坂本・清水組が第三位に入賞しました。
決勝上位の常連になってきましたね。
日々の鍛錬の賜物でしょうか。
次は決勝のトップになれるように頑張ってください。
ラテンアメリカン部門
続いてラテンアメリカン部門の発表です。
- ラテンアメリカンD級 第三位 日垣俊幸・荒井貴美 組
- ラテンアメリカンD級 準決勝進出 井田景二・新井富美子 組
- ラテンアメリカンE級 第四位 青木精一・松村恵津子 組
- ラテンアメリカンE級 第五位 橋爪雅宏・飯島彩 組
- ラテンアメリカンノービス級 第三位 青木精一・松村恵津子 組
- ラテンアメリカンノービス級 第五位 橋爪雅宏・飯島彩 組
- スーパーシニア ラテンアメリカン 第三位 関根英雄・平形祐子 組
日垣・荒井組がD級ラテンにて第三位でした。
ここのところダンスもまとまって来て良い踊りをする印象です。
二人の息があって来たのが今回の勝利の要因の一つではないでしょうか。
見事な決勝入賞、おめでとうございます。
同じくD級ラテンにて準決勝に進出したのは井田・新井組です。
結果を見たらどうやら次点だったようですね。
あと一人抜くことが出来れば決勝入りだったので少し悔しいですね。
決勝に入れば成績もまた変わったと思うので、次回またリベンジして頑張ってください。
青木・松村組はE級ラテンにて第四位、ノービスラテンにて第三位に入賞です。
スタンダードで大活躍のお二人はラテンをやらせてもスムーズに勝ち上がりますね。
雅吉先生にみっちりと指導してもらったのが好成績のポイントでしょうか。
まだラテンデビュー間もないお二人ですが、これからのランクアップに期待です。
E級にて第五位、ノービスにて第五位に橋爪・飯島組がランクインしました。
今回、スタンダード部門でも2部門入賞してました。
前回の競技会でも複数部門で入賞していた記憶があります。
昇り龍のような勢いに乗っていますね。
スーパーシニアにて第三位だったのは関根・平形組です。
お仕事が忙しくなると、練習にも競技会にも出られなくなると聞きました。
出場出来る時にしっかりと出場して好成績を残すというスタンスはとてもいいですね。
次は準優勝、その次は見事優勝して欲しいと思います。
総括
僕らが渡英中の競技会でした。
地元群馬で開催され、会場も近く、出場者も多数いた試合だったので是非是非応援に行きたかったのですが。
今回は不運にもブラックプールと重なってしまい、応援にいけませんでした。
残念。
ですが、皆さん大健闘だったようで好成績のお祭りでしたね。
今回は決勝進出者が殆どだったので景気の良い試合になりました。
やはり地元で開催される競技会は集中力が違うのでしょうか。
好成績の方がたくさんいる一方、涙を呑んだ方もそれ以上にいることを忘れてはいけませんね。
出場カップルがたくさんいる中、準決勝以上に食い込むことは至難の業だと思います。
級ごとに分かれているので、自分と似たようなレベルの方がひしめいている中で勝ちあがるのは本当に難しいです。
そんなライバルを押しのけて勝利を勝ち取った皆さん、本当におめでとうございます。
撒けた皆さんも、また後期に頑張りましょう。
応援に駆け付けてくれた方もたくさんいると思います。
全力で応援してくれた応援団の皆様にも感謝を忘れてはいけません。
皆様、前期の競技会、お疲れ様でした。
後期に向けてまた頑張ってください。
県の代表に選ばれているごく一部の選手の方、岩手での全国大会が残っています。
まだまだ気を緩めることは出来ませんが、頑張ってください。

\ 入会せずに半額で受けられる! /
体験レッスン 受付中
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください