こんにちは。

真空グラスを手に入れた山田圭一郎です。

これ、保温性が全然違いますね。

冷たい飲み物を飲めば氷が2倍以上長持ちするし、熱い飲み物ではずっと熱いまま。

持っても熱くならずすこぶる快適。

 

さて、2/21(日)に開催されたアジアオープンダンス選手権大会のご報告です。

アジアオープンは、ワールドランキング(世界共通順位)を決める9大会の内の一つです。

要は、世界に誇る大きな大会ですね。

 

会場は日本武道館です。

特に今年は、団体の垣根を超えて多くの日本陣選手も参戦しました。

さらに、海外からも100組を超えるトップ選手が参戦した大きな競技会になりました。

 

山田・竹井組は今回ラテンで参戦しました。

結果は、アジアクローズド(アジア圏の選手のみ参加可能)が2次予選、アジアオープン(世界各国から出場可能)が1次予選でした。

昨年は両方とも3次予選まで進出できたので、とても残念でなりません。

来年こそ準々決勝目指して頑張ります。

 

今回は群馬からたくさんの生徒さんが応援に駆け付けてくださいました。

都内で教えていた時の生徒さんもたくさん!

武道館は八角形ですが、いろんな方向から「山田ぁ~~っ!!」という声が聞こえました。

ですが、誰が呼んでいるかまでは余裕が無くて聞き分けられませんでした。

それでもしっかりと届きました!

 

直接会ってお礼が言いたかったところですが、今回はテロを警戒しているということもあり、客席への入場規制が去年よりも一層厳しかったです。

直接お会いできない方も多かったのですが、皆さん、元気だったかなぁ?

 

応援してくださった方々、ありがとうございました!

来年も出場予定です。

スタンダードかラテンかはまだ決めていませんが。

また応援よろしくお願いします!

Follow me!

\ 入会せずに半額で受けられる! /

体験レッスン 受付中

まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください

アジアオープン2016の結果報告” に対して2件のコメントがあります。

  1. M より:

    Asian Openお疲れ様でした!

    今年から他団体の日本人選手も大勢参戦し、大規模かつハイレベルな闘いになったんですね!選手の皆さんは例年にも増して厳しい試合だったと思いますが、観客としてはとても見応えがあり、素晴らしい大会でした。

    山田先生、左足のかかとは大丈夫でしたか?
    …あのぅ、一つだけ生意気な感想を書いてもいいですか?…衣装の事なんですけど、私はこれまでのブルーのドレスの方が好きでした。元々お二人はプロポーションに恵まれていらっしゃるし、ダンスも素晴らしいのですから、奇抜なものよりエレガントなドレスの方がお似合いだと思うんです。デザインは今回のも素敵でしたけど、色がちょっと…(^_^;)

    Open戦で準決勝まで残ったイタリア人選手だったかな?男女共に黒ベースで、アクセントにワインレッドを使った衣装(男性の背中にワインレッドの縦のライン)のカップルがいたのですが、山田組にもあんなのを着ていただけたら素敵!と思うのです…
    素人が勝手な事言ってすみませんm(__)m
    これからもお二人に期待しています!

    1. アバター画像 山田圭一郎 より:

      怪我は全く問題ありません。
      というより、踊っていると忘れてしまいますね。

      これから試合等続きます。
      また頑張りますので、応援よろしくお願いします。

コメントは受け付けていません。