こんにちは。
早速仕事(といっても事務ですが)を始めてしまっている山田圭一郎です。
休もうと思っていても、ついつい仕事してしまうのは良くない癖ですね。
そう思っていても、仕事してると落ち着きます。
さて、新年なので新年会のお話をしたいところですが、、、。
本日は、昨年末の忘年会のご報告です。
(すっかり忘れてました。)
毎年恒例の忘年会
当スクールでは毎年忘年会しています。
教室の生徒さんを中心に、生徒さんのお友達を含むダンス愛好会の方を集めて、飲んだり食べたり踊ったり。
楽しい忘年会を開催しています。
今年は100名近くの方にお集まりいただきました。
皆さん有難うございます!
ちなみに会費は2,000円でした。
どんな内容だったのか?
腹が減っては戦は出来ぬ。
ということでまずは腹ごしらえですね。
バイキング形式でお食事です。
お酒もソフトドリンクも飲み放題。
僕は運転だったので、ソフトドリンクをバンバンいただきました(笑)
ちょうどお腹も満たされて、ほろ酔い気分になったら、もう踊るしかないでしょう!
ということでダンスタイムです。
ダンスタイムと区切っていますが、手がいたらとりあえず踊る。
それがダンサーですよね。
ダンスタイムの間にミキシングもありました。
男女分かれて一列に並んで、当たった人と踊るというものです。
誰と当たるか分かりませんし、それがまたドキドキで楽しいです。
さて、ダンスタイムも一息。
次はくじ引きです。
ちなみに、開始前に受付をするとクジを一つもらえます。
可愛い形のクジですね。
中には数字が書かれています。
当たるといいですが、、、どうでしょうか!?
どんどん当たり番号が読み上げられていきます。
プレゼンター(当たりを配る人)は一人ではとても追いつかないので、10名近くで対応です。
それだけ当たりが多いのです。
そしてついに。
彩子先生、見事当選です!
鉢のお花をいただきました。
やりましたね。
景品は多種多様です。
色々なものが当たりました。
ダンスタイムを挟みつつ、何故か雅吉先生のワンポイントアドバイスです。
パーティーではクイックステップの曲でブルースも踊れるんだよ!という指導でしたね。
僕も初めて見ました。
なるほどな、と。
お相手は、突如抜擢された彩子先生でした。
雅吉先生と踊っているのを、これまた初めて見ました。
そして一大イベント「そうめんブルース」です。
去年初めてやってみて衝撃でした。
そうめんの端を男女で加えて、ブルースをおどるというものです。
割れたら失格です。
こんな細いものが割れないように踊るのは結構大変です。
それよりなにより、お互いの顔が近い(照)
最後の10名に残ると景品がもらえます。
去年は入賞しましたが、今年はダメでした~。
宴もいよいよ終盤に。
みんなでジンギスカンを踊りました。
雅吉先生の団体レッスンを中心に教えているステップです。
組まなくても踊れて、ダンスの楽しさに触れられる良い試みです。
今年は3~4曲も踊りました。
結構疲れますが、心地よい疲れです。
そしてミニデモンストレーションです。
ジュニアクラス所属の生徒さん、A級選手、そして僕と彩子先生など、雅吉先生がその場で指名してダンスを披露します。
僕らも2曲踊らさえていただきました。
楽しかったです。
宴も酣ですが、そろそろお開きの時間です。
写真は、主催の研究科会長からのご挨拶です。
楽しいパーティーでした。
ちなみにこれはまだ一の締めです。
まだまだ宴は続きましたが、僕らは先にお暇させていただきました。
今年もやりますよ!
あっという間の時間でした。
とても楽しかったなぁ。
今年も開催すると思います。
参加できなかった方、今年は是非ご参加を。
、、、新年早々、気の早い話ですね。
まずは今年を健康で元気に乗り切りましょう!

\ 入会せずに半額で受けられる! /
体験レッスン 受付中
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください
“新年会の前に、、、忘年会の報告!もちろん皆で踊りました” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。