こんにちは。

教室裏の水田のアマガエルの鳴き声が心地よく感じる山田圭一郎です。

この時期の風物詩ですね。

都内ではなかなか季節を感じることができませんでした。

今は季節を感じることが出来て幸せです。

 

読売新聞に掲載されました

以前告知をしましたが、当教室に通っているジュニアの生徒さんが新聞に掲載されました。

ジュニアクラスに通う、泰永君と小倉さんのペアです。

泰永君は当時中学2年生、小倉さんは当時小学6年生です。

 

掲載されたのは、読売新聞の群馬版です。

彼らの活躍が記載されていましたが、その中に、二人を引き合わせたのは僕だというコメントが、、、。

実際、僕ではないんですけどね(苦笑)。

 

元々、他の教室の素晴らしい先生達に指導を受けて育っています。

僕は彼らを見守りつつ、ほんの少しダンスの指導をしているだけに過ぎません。

彼らは誰に習おうと、ちゃんと自分の意志で力強く、そして上手になっています。

 

僕ら先生は、ほんの少しだけ背中を押しているにすぎないのです。

彼らは、大人になるまでに、いろいろな先生と触れ合い、大きくたくましく育ってくれることでしょう。

僕もその一人になれたことを誇りに思います。

 

以前も「タウンぐんま」に掲載されていました

彼らは以前にも「タウンぐんま」という地域情報誌に掲載されました。

今回はその記事を読んだ記者の方が、ぜひ取材をさせてくれということで引き受けさせていただきました。

 

取材されている様子をそばで見守っていましたが、その様子はまだまだあどけない可愛い子供という感じでした。

しかし、踊っているところを写真におさめる時には、いつものような大人顔負けのダンスを披露してくれました。

そのギャップが凄いと感じました。

 

 

ジュニアクラスにはその他にもたくさんのスーパーダンサーが!

今回は泰永組の活躍が注目されました、ジュニアクラスにはその他にもとても優秀な生徒さんが揃っています。

下は小学4年生から、上は中学2年生まで。

全員、大人顔負けのダンスを披露してくれています。

数々の名だたる大会で好成績を収めている猛者ばっかりです。

 

そりゃ、彩子先生のクラスは、しょっちゅう猛ダッシュさせていますからねぇ(汗)。

体力も身体能力も付くでしょう。

僕も猛ダッシュさせた方がいいのかな(汗)?

 

そんなジュニアクラスは、高校生以下の生徒さんを募集しています。

誰しも最初はダンス初心者です。

最近入った未経験の小学4年生の生徒さんもメキメキ上達しています。

勉強ももちろん必要ですが、それ以外の経験はもっと大切かも知れません。

ぜひ遊びに来てください。

ジュニアクラスの詳細はコチラ

Follow me!

\ 入会せずに半額で受けられる! /

体験レッスン 受付中

まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください