こんにちは。
ストレッチを初めて数日、なんだか前より身体が柔らかくなった気がする山田圭一郎です。
、、、気がします。
あくまでも、気だけです。
置き型シューズブラシを修理してくださいました
以前、シューズブラシを新調したというお話をしました。
高圧洗浄機で洗ってもダメだったと。
実はその時、周りの金属部分をきれいにするのは諦めて、中央のブラシの部分だけでも取り替えようかと思っていました。
ですが、買ってきたブラシをそのままスッポリはめ込めばいいわけでは無かったんです。
木製のシューズブラシを丁度いいサイズに切断して、取り付けなければならないので、結構手間がかかる物だったのです。
多分、本当は専用の替えのブラシを買わなければならないものだと思いますが、まだ使えるから、とそのままにしていました。
そんな話を聞きつけた生徒さんが、なんと、直してくれました!
いやー、日垣さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
レッスンの無い時間帯に何度もわざわざ来てくださって、修理してくれたのです。
そこまでしてくださるなんて。
感謝感激です!
ホントは僕がやろうと思っていたのですが、如何せんこういう作業は苦手で、、、。
PCモニターに向かっているのは得意なんですけどね(. .)
もやしっ子はこれだから困ります。。。
以前設置したシューズブラシも順調に使用されているようですね!
生徒さんが苦労して直してくれたシューズブラシ、皆さん大切に使ってあげてくださいね。
、、、それにしてもきれいに直ったなぁ。
さすが。

\ 入会せずに半額で受けられる! /
体験レッスン 受付中
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください
置き型シューズブラシありがとうございます。ついつい昔の←(失礼)様にごしごしやっていました。、雅吉先生がほこりやごみを落とすためだから程々だといわれ、1~2回で済ませています。
器用な人は羨ましい限りです。
こすり過ぎると靴がすぐにダメになってしまいますよね。
靴底が少し起毛すればいいかなと思います。