皆様、こんにちは!
今日の玉村町は晴れ!
最近、鍋などの簡単で野菜を沢山食べれる料理にハマっている竹井彩子です。でも毎回やり過ぎて飽きたので新たな料理にチャレンジしてみました。
それが、このアクアパッツァ!
使った魚が鯛だったので骨が多くてお婆ちゃんは食べるのに少し苦労していたので次は切り身の魚でまたチャレンジしてみたいと思います!
さてさて!
火曜日のベーシックスタンダードクラスのステップ紹介をしたいと思います!
ワルツ
前回のナチュラルスピンターン、リバースターン、フォーラーウェイ リバース、スリップ ピボット、コントラ チェック を、おさらいした後に
ppから
ウィング 123
テレマーク 123
ナチュラルターン 123 を踊りました!
前回のフォーラーウェイ リバースのボディーターンとスリップピボットの足のターンの仕方、テレマークは女性はヒールターン男性はその後の進行方向を注意して踊りましたね!
タンゴ
前回のステップ、プロムナード ターン、ロック ターン、バック コルテ、リンク、クローズ ド プロムナード、フォーステップをおさらいした後に、
クローズ ド プロムナード SQQS
オーバー スウェイ QQSS
クローズ ポジションからppへ S&S
オーバー スウェイは体でスウェイをつけ過ぎない様に気を付けましたね!
いつも最初のスタンダードエクササイズの中でもやっていますが、片方のボディーだけをストレッチさせない様にして下さい。
片方だけが、ストレッチしても反対のボディーは下がってしまっているので相手に余計に負担をかけてしまいます。
要注意です!!
最近、教室のブログをみて来てくれる新入会の方が増えてきて、とっても嬉しいです!
ブログを見てくださっている皆さん、是非勇気を出して教室に遊びに来て見て下さい!
そして、何時もとは違う体の使い方を体感して見て下さい!
お待ちしています!!

\ パーティー見に行った!と伝えるだけ! /
有料の体験レッスンが、今だけ無料!
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください
11月末まで!お急ぎください!