こんにちわ。最近、車の運転が楽しくてしょうがない竹井彩子です。
でも、一人じゃまだまだ不安で運転出来ない…。
早く一人でも運転出来る様にしなければ!
さてさて、皆さんダンスを二人で踊る時にまず自分で何を注意していますか?
結構みーんな相手の事が気になっていたりして自分の事を二の次していませんか?
もしくは、先生のリードに任せっきりになってやしませんか?
と言うわけで、二人で踊る前にまず自分の体の準備をしましょう。
簡単に言うと、自分のバランスで自分の足の上で立ちましょう!
結構皆さん、やってないです。
お腹を引っ込めて、背骨も一本一本立てていく。言うのは簡単に出来るけど、これが結構難しい。
私のレッスンではまずこれをやります。しつこい位やります。
だって、まずこれをやらないと美しく2人で踊ることなんて絶対無理って事を私が一番感じてきたし、自分達のコーチャー達にもこればっかりレッスンされて来たからなんです。
少しでも今日からコレが出来たなら
相手も負担が減ってハッピーなダンスを踊れるかもしれません。
二人で踊る前にまず自分の事!
自分にもプラスだけど相手はもっともっとプラスになります!
私の目指すダンスは1+1=10
皆さんも、2よりも上を目指して
頑張りましょ!

\ 入会せずに半額で受けられる! /
体験レッスン 受付中
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください
雅吉先生、圭一郎先生、彩子先生のレッスンとパートナーさんのおかげで、1+1=3くらいになって来ましたよ〜
よかった〜! そう言って頂けると一番嬉しいですね〜!次は5ぐらい目指して一緒に頑張りましょ!!
1+1=?・・・・・マイナス5~プラス5になるのが、これが人間かなあ~そう思って
違った世界で歩んでいます。懐かしいフレーズです。
ハッとしました。