皆さま、こんにちは。
今日の玉村町は晴れ!
暑いです。
先週の日曜日は箕郷町にてメダルテストが行われました。
圭一郎先生と一緒に小学4年生の可愛い女の子がテストを受けて見事2級合格!!
やったね!
二人とも合格発表後はこの笑顔。
良かった〜。
次回は11月23日 木曜日 祝日に開催されるようです。
入場料無料。
ご興味のある方は是非見に行ってもよし、受講されるもよし!!(笑)
メダルテストにご興味のある方はスタッフにお声掛け下さい。
さて火曜日ベーシックスタンダードクラスのステップ紹介へ参りましょう。
ワルツ
教室のステップNO.1
ウィスク 123
シャッセ 12&3
ナチュラルスピンターン 123 123
リバースターン 123 123 123
教室のステップNO.6
ウィスク 123
シャッセ 12&3
ナチュラルターン 123
ヘジテーションチェンジ 123
ファラウェイ&スリップピボット 12&3
リバースターン 123
ホバーコルテ 123 123
バックウィスク 123
シャッセ 12&3
ナチュラルターン 123
先ずはリバースターンの足の揃え方!
上半身の回転も意識して美しく足元を揃える!5月中はずっとこのリバースターンをやりましたね。
今回は皆さんとっても美しく足元が揃えられる様になりました。お見事です。
そしてホバーコルテの足の揃え方もレクチャーしました。
足の揃え方にもタイミングがあります。
タンゴ
教室のステップNO.6
ウォーク SS
プログレッシブリンク QQ
チェイス&シャッセ SQQ QQQ&Q
プログレッシブリンク QQ
リバースプロムナード リンク SQQ
ベーシックリバースターン QQ&QQS
チェイスでの回転量、そして女性のフォローの仕方、シャッセの時の女性のボディーの使い方をレクチャーしました。
男性もリバースプロムナードリンクからベーシックリバースターンへ入る時の足元の使い方をレクチャーしました。
この足元の使い方がないと男性は上半身が女性に突っ込んで行ってしまいます。
ワルツ、タンゴは今回で終わりです。
来週から山田、竹井組はイギリスへ試合の為お休みとなります。
レッスン開始は6月4日 月曜日からとなります!
次回の火曜日ベーシックスタンダードクラスは6月5日 14時からです!
種目はスロー、クィックになります。
皆様のお越しをお待ちしています!

\ パーティー見に行った!と伝えるだけ! /
有料の体験レッスンが、今だけ無料!
まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください
11月末まで!お急ぎください!