こんにちは、清水です。

 

 

皆さん、ダンス後に筋肉をほぐすことをなおざりにしていませんか?

 

私はよくあります!!

ダンス・運動する前はストレッチを無意識に?やっていますが、終ったあとはそのまま帰路につく・・・ことが多いです。終わった後も

多く使った筋肉はストレッチしてのばしてあげたいですね。

見かけたことはないですが、練習場とかに強制的にマットが敷かれているようなスペースがあれば、やるのかもしれません・・!

 

 

最近おすすめなのが、フォームローラーです!

 

床に置いてほぐしたい筋肉・部位にこのローラーを(縦にして)当て、グリグリ~~と圧迫するだけ!

表面が凸凹(でこぼこ)しているので、表層筋膜を直に刺激してくれる優れものアイテムです。

私は、わきの下や太もも前後の部位を主にほぐすようにしています。

ダンスでよく使う筋肉だからです!

 

使い始めは、痛かったのですがだんだん気持ちよくなりました。もちろん個人差はあります。

痛いということは、筋肉を酷使しがちな部位あるいは筋肉が張っているともいわれています。

左右差が出たら痛い方を入念にほぐしてみましょう!

 

軽いので、自宅やちょっとした遠出にも車に詰めたり持ち運びに便利だと思います。

浅田真央選手はよく遠征で持ち運んでいるそうですよ!

ネットや東急ハンズなどに売っているので、試してみて下さい^^

 

 

 

Follow me!

\ 入会せずに半額で受けられる! /

体験レッスン 受付中

まずは お電話・専用フォーム・LINE からお気軽にご相談ください