レッスン動画です。
タンゴのステップ、コントラチェックをご紹介します。
内腿をしっかり締めることで安定して立つことが出来る、社交ダンスの花形ステップの一つです。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、コントラチェックをご紹介します。
内腿をしっかり締めることで安定して立つことが出来る、社交ダンスの花形ステップの一つです。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、ファイブステップをご紹介します。
5歩で方向転換を行えるステップで、フォーステップと類似しているので注意が必要です。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、フォーラウェイリバース and スリップピボットをご紹介します。
回転量の多いステップで、女性は3歩目と4歩目のピボット(軸足の回転)、男性は3歩目から4歩目にかけてのスリップ(軸足をこすってから後退)が重要なポイントになります。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、ザ・チェイスをご紹介します。
男女が目まぐるしく追い越し追い越されを繰り返しながら進むステップで、複数の終わり方があります。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、ベーシックリバースターンをご紹介します。
2種類のタイミングを持つ左回転のステップで、男性の3歩目は交叉し、女性は揃えます。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、オーバースウェイをご紹介します。
美しい傾きが特徴のステップで、社交ダンスの花形となるステップの一つです。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、フォーラウェイフォーステップをご紹介します。
フォーステップは女性の3歩目が前進ですが、このステップは女性の3歩目が後退するという違いのあるステップです。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、ブラッシュタップをご紹介します。
男性は右足に立って左足を、女性は左足に立って右足をブラッシュ(床をこする、軸足に一度閉じる)を行うステップで、足の動きが特徴的です。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、フォーステップチェンジをご紹介します。
4歩で90度左に方向転換できるステップで、クローズドポジションから始まり、クローズドポジションで終わります。
レッスン動画です。
タンゴのステップ、フォーラウェイプロムナードをご紹介します。
プロムナードで男女共に前進したのち、右に回転して男女共に後退し、最後はPP(プロムナードポジション)で終えるステップです。
皆さん、こんにちは。 7月からイベント毎で大忙しな今年ですが、どの
皆さん、こんにちは。 今日はいつも私達がお世話になっている茂呂先生
皆さん、こんにちは。 もうすぐ6月! 6月といえばJBDF主催の『